投稿

4月, 2012の投稿を表示しています

中島敦 「山月記」 臆病な自尊心と尊大な羞恥心

李徴(りちょう)は、博学にして才穎(さいえい)、若くして官吏となるほどであったが、下級官吏として俗悪な上官に仕えることを潔しとせず、己の詩才を恃(たの)みに詩家として自らの名前を後代に残すべく故郷へと退いた。しかし、文名は容易には揚がらず、生活は困窮していった。己の詩才に諦めをつけ、妻子の生活を支えるため、やむなく地方官吏の職を得たのであるが、才能が無い者と見下していた者たちの命令を受ける身となってしまった。詩家としての挫折に加え、鈍物と見做した者に下命を受けることは、李徴の自尊心を激しく傷つけた。公用の旅の途中、李徴はとうとう発狂し消えてしまった。 李徴の姿は人喰虎になり、その李徴に、官吏である数少ない旧友が山中で出会うのである。李徴は、失踪してから虎になるまでのいきさつを語り、何故自分がこのような運命に陥ったのか解らないという。 己の中の人間の心は、獣としての習慣の中にすっかり埋もれて消えて了うだろう。 人間の心も失いつつあった。このような浅ましい姿になっても、心残りは、自分の詩作が世に残らないことである、という李徴の声に応えて、旧友は部下に命じて李徴の詠う詩を書き留めさせる。 成程、作者の素質が第一流に属するものであることは疑いない。しかし、このままでは、第一流の作品となるのには、何処か(非常に微妙な点に於いて)欠けるところがあるのではないか、と。 李徴の才能は一流ではあったが何かが足りないことが友には直ぐに知れた。それは、何であったのか、実は李徴自身にはわかっていた。 己は詩によって名を残そうと思いながら、進んで師に就いたり、求めて詩友と交わって切磋琢磨に努めたりすることをしなかった。かといって、又、己は俗物の間に伍することも潔(いさぎよ)しとしなかった。共に、我が臆病な自尊心と、尊大な羞恥心との所為(せい)である。己の珠に非(あら)ざるを惧(おそ)れるが故に、敢(あえ)て刻苦して磨こうともせず、又、己の珠なるべきを半ば信ずるが故に、碌々として、瓦に伍することも出来なかった。 漢文調の美しい語りは、主人公李徴の才が一流のものであることを醸し出してくれ、著者の非凡なる才をも伝えてくれる。読者がこの美しい文中に自らを沈めるとき、李徴と著者自身とが重ね合って見えてこないだろうか。物語る著者の心、それは自分の才を信じつつ、未だ自らに

ダン・ブラウン 「ダ・ヴィンチ・コード」 イエスの伝説

ルーブル美術館館長が殺害され、謎のダイイング・メッセージが残された。それは、次から次へと連鎖する謎への糸口、つまり謎を解くとその答えは新たな謎を指し示していた。館長は中世ヨーロッパから脈々と続く秘密結社に関わっており、残された謎を解くには、中世ヨーロッパに培われたキリスト教にまつわる象徴を知らなければならない。 中世ヨーロッパにおいては、全てのものは何かの象徴として解釈され、それは反復して象徴の連鎖を作った。象徴が最後に行き着く先は神であった。神に関することを象徴によって隠していることもあった。物語の進行とともに、中世の象徴世界に入りこむことになる。シオン修道会、テンプル騎士団、メロヴィング王朝、聖杯、たくさんの耳新しい言葉とそれにまつわる秘密、ヨーロッパキリスト教世界の裏側を垣間見るのは実に新鮮で刺激的である。 物語はイエスに関する伝説を扱っているということで、有名になったようであるが、それほど騒ぎ立てることでもないと感じた。説得力のある証拠が提示されているわけではなく、様々な伝説を一つの筋に纏め上げあり、普通に物語を楽しみ、象徴に隠された意味を学ぶのが良いと思う。 たしかにローマの聖職者は固い信仰を持っているから、どんな嵐も乗りきれるし、たとえおのれの信じるものと完全に矛盾する文書が現れても動じまい。(62章) ローマのカトリック聖職者のような深い信仰に至らないにしても、自分の信念のある人であれば、この物語を読んだとしてもその人の信念が揺らぐようなことが書かかれているようには思えなかった。むしろ、キリスト教世界の歴史や人間模様を知ることができるのではなかろうか。 ダ・ヴィンチ・コード 角川書店 ダン・ブラウン著 越前敏弥訳