R.Tignor, J.Adelman, et.al."Worlds Together, Worlds Apart" Columbian Exchange コロンブス交換

Columbian Exchange(コロンブス交換)とは、コロンブスによるアメリカ大陸発見に続いて引き起こされた両大陸間(アメリカ大陸とアフリカ・ユーラシア大陸)の様々な物や人の移動、またそれ伴う世界全体に与えた大きな影響のことを指している。アメリカ大陸発見で世界全体は結び付けられ、アメリカの富が旧大陸へと流れ出し、世界の勢力バランスがヨーロッパへと傾いていくのである。

新旧大陸は何世紀にも渡る期間隔絶されており、それぞれの大陸にしか見つからないものがたくさん存在した。例を上げると、農産物で言えば、アメリカ大陸からトウモロコシやジャガイモなどその後のヨーロッパの生活を支える重要な植物がもたらされたし、タバコやココアなど嗜好品となる重要な作物もあった。逆に小麦はアメリカにはなかった。

アメリカ大陸から流れ込んだ金や銀は、スペインに大きな富をもたらしただけにとどまらず、ヨーロッパ各国や中国をも含めた世界全体の経済に重要な影響を与えた。

また、スペインがアメリカへ渡った際に、様々な病原菌も一緒にもたらされた。アフリカとヨーロッパとアジアは、長く隔絶していたアメリカ大陸の人々は、ヨーロッパからもたらされた病原菌に対して免疫を持っておらず、大多数の人々が新しい病気により死滅したのだった。(ハイチでは、原住民人口の90%が死滅した。)スペインは、病気によって弱ったアステカ帝国やインカ帝国を征服し植民地化した。


銀鉱山やプランテーションなど植民地経営をするには、大量の労働力が必要となったが、原住民はほとんどいなくなった状況では、他の労働力を探すしかなかった。そこで、アフリカ大陸から奴隷が大量に連れて来られた。アフリカ社会では、それ以前からアフリカ内で取引される奴隷が存在していたのをヨーロッパ人は利用したのだった。奴隷売買によって大西洋を渡ったアフリカ人の数は、5百万人を超えるという。奴隷というと、アメリカ南部の綿花プランテーションでの黒人奴隷が思い浮ぶが、ここで扱っているスペインやポルトガルによって移動させられた奴隷人口は、アメリカへ移動した数をはるかに上回る。奴隷売買は、アフリカの王国の支配者やヨーロッパの奴隷商人に大きな富を与えたが、アフリカは人口の減少、特に男性人口の減少によって、アフリカ社会は壊滅的な状況に陥った。また、奴隷の扱いは非人道的で、プランテーションでの労働は厳しく、生活環境は劣悪であり、奴隷は2,3年のうちには死亡した。これが更に新しい奴隷の需要を生むという悪循環をもたらした。


スペインやポルトガルは、銀鉱山やサトウキビのプランテーションなどによって、アメリカの富を手に入れた。特にヨーロッパ人にとって、銀は重要であった。アメリカ発見当時、世界で最も繁栄した場所は中国であった。当時中国は明帝国が支配していた。明は国内改革を行い、農業が発展し、技術的にも先進地域であり、絹や磁器など高級品を産み出していた。明との交易によってインド洋貿易は栄えていた。中国と貿易をしたいヨーロッパ人にとって悩みの種は、中国の欲しがる産品を当時の技術後進国であるヨーロッパは持っていないということであった。

しかし、中国には必要なものがあった。それは銀であった。明は税制改革を行い、銀で税を納める仕組みを構築していたが、中国国内で経済規模に見合う銀を産出できず困っていた。このため、中国は日本から銀を輸入していたのだ。アメリカで見つかった銀を使って、ヨーロッパは中国と対等に貿易ができるようになった。こうして、アメリカ、ヨーロッパ、中国が経済的に固く結ばれていくのである。中国は大量の銀を使って経済的に発展を遂げることが出来たが、一方でヨーロッパも、アメリカの富に加えて、中国との貿易によっても膨大な富を手に入れ、更に発展を遂げていく。



"Worlds Together, World Apart", W W Norton & Co Inc (Np), Robert Tignor, Jeremy Adelman, Stephen Aron, Stephen Kotkin, Suzanne Marchand, Gyan Prakash, Michael Tsin


コメント

このブログの人気の投稿

フレイザー 「金枝篇」 ネミの祭司と神殺し

ヴォルテール 「カンディード」 自分の庭を耕すこと

安部公房 「デンドロカカリヤ」 意味の喪失